モノクロのネガフィルムってプリントしたときに、どう現像されるかわからないですよね。 Appstoreの「PhotoBooth」であればネガをかんたんにポジに変換できます! 通常であれば <反転後の像を確認する時> ライトボックスの上にネガ置く ピントルーペでみる …
これは僕が初めてフィルムカメラを使った思い出です。 初めてのカメラがAL-1でよかった 父親が唯一持っていたフィルム一眼レフカメラがキャノンAL-1でした。 Canon AL-1 父親から譲り受け、人生で初めてフィルムカメラを使うことに。 フィルムの入れ方さえわ…
ハードオフ(HARD OFF)にポラロイド激安デジカメを発見。 なんと300円 ボロボロなのでしょうがないですね。 電池はなかったので動作は確認できません。
【Canon EF75-300mm 4-5.6 Ⅱ USM】 だれでもできるかんたん分解清掃をお伝えします。
【Canon EF75-300mm 4-5.6 Ⅱ USM】 だれでもできるかんたん分解清掃をお伝えします。
TAMRONのズームレンズでSony Aマウント(ミノルタα)ものを簡易清掃を行いました。 ジャンクコーナーに置かれていたので救出し、今はすっきりきれいになりました。 【TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 ASPHERICAL XR Di Ⅱ】
ミノルタのレンジファインダーカメラを修理し、撮影チェックを行いました。 ジャンク品で購入したが、貴重なカメラなので写ればいいなと願います。 三重町や日出町で撮影しました。